こうちゃんmamaブログ

我が家のアイドル☆こうちゃん☆難病・小児慢性特定疾病『ランゲルハンス細胞組織球症(LCH)・中枢性尿崩症』です。病気でもこうちゃんは負けない、強い子!!!

障害児通所支援〜制度〜

 

障害児通所支援とは…

在宅で生活する障害児が通所で必要な訓練や

日中活動の場の提供を受ける制度です。

 

サービスの種類

・児童発達支援(←こうちゃんはこのサービスを受けます)

・医療型児童発達支援

・放課後デイサービス

保育所等訪問支援

 

利用手続き

●まず申請をします。

市役所などの福祉課でサービス利用について情報提供や

相談をして、申請をします。

申請の時に『障害児支援利用計画』を作成するため

希望する障害児相談支援の事業所を決めます。

障害児相談支援事業所が『障害児支援利用計画案』を作成し

提出します。

計画案は本人もしくはご家族がセルフプランを

作成することも可能です。

 

●審査、判定

窓口などで聞き取りし、その結果をもとに

どれぐらいサービスが必要な状態かが

決められます。

 

●障害の種類や程度

作成された障害児支援利用計画案などをもとに

サービスの種類や支給期間などを決定します。

決定した内容については

支給決定通知書と通所受給者証を交付されます。

 

●契約

受給者証などに記載されているサービスについて

事業者、施設に利用の申込をし、利用契約をします。

 

これまでの流れが終わり

いよいよサービスの利用開始になります。

 

 

手続きに必要なもの

1、申請書

2、障害者手帳(持っていない場合でも医師の診断書などで申請できる場合があります)

3、印鑑

4、健康保険証(医療型児童発達支援のみ必要)

※転入の場合、前住所地で発行された市町村民税課税証明書が必要です。

 

利用者負担額

原則、1割が利用者の負担になります。

ただし、負担上限額を超えないように調整されます。

 

市民税非課税世帯…0円

市民税課税世帯…4600円

上記以外の方…37200円

※月額になります。

 

 

お手続きや問い合わせは

お住まいの市区町村の福祉課に尋ねてみて下さい。

多少の違いはあるかと思います。

参考までに…。

 

現在こうちゃんは

難病、小児慢性特定疾病の病気ですが

障害者総合支援法の改正により、新たに難病患者などが追加され

障害者手帳を取得できない難病患者なども障害福祉サービスを利用できるようになりました。

なのでこうちゃんは

この制度のサービスを使っていこうと思います。